• HOME

  • ABOUT

  • PHOTO

  • EVENT

  • ABOUT DANCE

  • LESSON

  • ONLINE SHOP*SWATI*

  • BLOG

  • CONTACT

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    My dance journey...vol.4
    • 2017年12月28日

    My dance journey...vol.4

    今日は冴えてる^^ これからの自分のやりたいことを考えていくには、自分のラジャスタンでの活動を振り返るのにもちょうどよい◎ 2009年から毎年私はラジャスタンに長期滞在するようになっていく。 長い時で4ヶ月。3ヶ月が多かったかな^^ 少なくても1ヶ月。こうやって書くと「長い!いいな〜」という声が聞こえてきますが 何と言ってもインドでの旅は本当に移動時間が長い! それに、思うようにコトが進まない>< だから本当にあっという間なのです!! その中でも私とラジャスタンの距離をぐぐっと縮めることになったのは忘れもしない 2011年。 Devadasiのシスターズ、みきちゃんとshanazとタイのパンガン島にMonika Natarajiの Mystical Belly dance Retreatを受けに行ったあと、3人でラジャスタンにも旅した。 私は2011年の震災のときに関西に移住するのですが、そのときにダラブッカ奏者の牧瀬さんに「紹介したい人がいる!」と言われ出会ったのが、にしはらみきさん。 京都在住で、石のアクセサリーやインドのカッチ地方などで仕入
    My dance journey... vol.3
    • 2017年12月27日

    My dance journey... vol.3

    そして、私はベリーダンスに出会う前からずっと気になっていた 'ジプシー' 'インド' 'ラジャスタン' 'トライバル’ という、私をワクワクさせるキーワードをもとにどんどんそれらが繋がっていく出会いを していく。 そしてその頃から気がつけば民族物やシルバーのアンティークな装飾品、ジュエリーに 惹かれ、集めていた。 自分の周りで流行っていたようなテレビや歌手、はやりの洋服、などには全く惹かれない。 重厚感のあるデザインや、何かを表すシンボル、背景や歴史を感じる民族物に 惹かれていた。 その中でも私にとっていちばん深くご縁があったのが 今では私の人生に欠かせない場所'Rajasthan,India'だった。 Mishaalからも幾度と、ラジャスタンはとってもスペシャルな場所と聞いていたし、 砂漠に映えるカラフルな民族衣裳を纏ったひとたちのことやジプシーの発祥となった地の ダンスのこと。。 そして何より、あの、心を鷲掴みにするダンスとどこか懐かしい音楽はなんなんだ!! と思っていた。 (その頃はyoutubeなんて存在が現在のように盛んではなかったから
    My dance journey...vol.2
    • 2017年12月27日

    My dance journey...vol.2

    前回のブログからまたもや2ヶ月経ってしまった。。^^; 気ままにアップしようと思い始めたものの、やっぱりペースが遅い。。 ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽ そう。。 MishaalとRachelにあの夜出会ってしまった私はそこからはもうベリーダンスまっしぐら。。 もちろんオリエンタルとトライバルの区別もついていない。。 まずはRachel BriceはTribal Fusion bellydanceのカリスマDevaで、Mishaal主催のショーのゲストだったという訳で、私はMishaalのことを調べまくって、東京表参道にスタジオがあることが わかった。 まだスタジオができたばっかりでレッスン数も少なかった記憶だが、行けるだけレッスンは週何回と参加し、イベントにも全部というくらい通った^^ MishaalのクラスなのだからMishaalが教えてくれているんだけど、その同じ空間にあのMishaalがいて、美しい英語でレッスンをしてくれている。。それが現実なのに夢のようで毎回ドキドキしていた。 初めて参加したクラスで